2025-08-24 / 最終更新日時 : 2025-08-24 wp-admin お知らせ 食行動を測る尺度(三因子摂食調査票21項目改訂版〈TFEQ-R21〉)を紹介した総説が掲載!(肥満・糖尿病・代謝内科・「薬局」) 私たちが開発した 食行動を測定する心理尺度 TFEQ-R21(日本語版) を紹介した総説が、専門誌「薬局」に掲載されました! 記事では、 GIP/GLP-1受容体作動薬 の治療と食行動評価の重要性が解説されています。 ✅ […]
2025-08-22 / 最終更新日時 : 2025-08-27 wp-admin 第1著者/(co-)first author The grit personality trait, eating behavior, and obesity among Japanese adults: A cross-sectional study 肥満は個人の生活習慣の問題にとどまらず、社会や行政が取り組む健康政策(パブリックヘルス)においても重要な課題です。私たちの研究では、「やり抜く力(グリット)」と肥満の関係を、日本の成人を対象に調べました。 その結果、グリ […]
2025-07-14 / 最終更新日時 : 2025-07-14 wp-admin お知らせ 主指導教員が令和7年度CSA (Clinical Scientist Award)を授賞しました。 概要 (医学的な説明版) 主指導教員の栗田は、「慢性腎臓病の診断・治療・QOLの包括的な向上を目指した臨床疫学研究」を主題に、基礎から応用まで幅広い研究活動を推進してきました。透析患者の心疾患に関する病理疫学研究を出発点 […]
2025-08-19 (in press) / 最終更新日時 : 2025-08-23 wp-admin トラスト/trust Trust in physicians as a mediator of the relationship between person-centered care and medication adherence in patients undergoing hemodialysis: A cross-sectional study 「人を中心に据えた医療」や「医師への信頼」が透析患者の服薬アドヒアランスに影響することが経験的に知られていますが、それらがどのように服薬アドヒアランスにつながるのかが明らかではありませんでした。日本の6施設に通院する血液 […]
2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-08-03 wp-admin 内分泌・代謝学/endocrinology & metabolism 三因子摂食調査票18項目改訂版(TFEQ-R18V2)日本語版:食行動の質問票 概要 肥満は心血管疾患などの様々な合併症を引き起こすため、世界レベルで問題となっている代謝疾患です。実際、肥満の基準に用いられる体格指数の平均値は、日本人男性で経年的に上昇している傾向がみられます(Tsugane S. […]
2025-05-18 (in press) / 最終更新日時 : 2025-06-30 wp-admin 協働意思決定/SDM Association of physicians’ Big Five personality traits with shared decision-making in patients with SLE
2025-03-25 / 最終更新日時 : 2025-03-25 wp-admin お知らせ 主治医への信頼度を測る尺度(短縮版 Wake Forest Physician Trust Scale) を活用した臨床研究が掲載!(精神科・BMC Psychiatry) 私たちの主治医への信頼度を測る尺度(短縮版 Wake Forest Physician Trust Scale) を活用した臨床研究が、BMC Psychiatry に掲載されました! この尺度は、大うつ病の方を対象とし […]
2025-03-06 (in press) / 最終更新日時 : 2025-04-08 wp-admin トラスト/trust Trust in Health Information Sources Among Patients with Systemic Lupus Erythematosus in the Social Networking Era: The TRUMP2-SLE Study 全身性エリテマトーデス(SLE)をもつ方々が、どこから健康情報を得ているのか? そして、その情報をどのくらい信頼しているのか? さらに、その“信頼度”に影響を与える背景とは?そんな疑問に迫ったのが、この研究です。最初にア […]
2025-01-15 / 最終更新日時 : 2025-01-15 wp-admin トラスト/trust 【腎疾患患者の予後指標】2 Patient reported outcome(PRO)と健康関連ホープ尺度
2024-12-10 / 最終更新日時 : 2024-12-10 wp-admin お知らせ 博士研究員・主指導教員の臨床研究が福島民友で紹介されました。 博士研究員の小黒先生・市川先生と主指導教員の栗田宜明らが岡山大学の片山先生、宮脇先生、横浜市立大学の吉見先生、昭和大学の矢嶋先生、高知大学の佐田先生、信州大学の下島先生とともに発表した、全身性エリテマトーデスの担当医の代 […]