大学院生が日本集中治療医学会第8回関西支部学会で奨励賞を受賞しました。
大学院生の芳賀大樹先生が、日本集中治療医学会第8回関西支部学会で、奨励賞を受賞しました。小児の患者さんに行われる持続的腎代替療法で、回路を接続した後に血圧低下が起こる現象に着目し、その頻度と関連因子を検討したものです。
芳賀大樹, 谷昌憲, 板倉隆太, 大井正 , 山上雄司, 野田俊輔, 小泉沢, 諸田潤一郎, 徳田雄亮, 佐藤充晃, 堀川輝斗, 其田健司, 井手健太郎.
小児持続的腎代替療法(CRRT)における回路接続後の血圧低下の頻度と関連因子の検討:jpCRRT registry 解析結果(第2報)
日本集中治療医学会 第8回関西支部学会, Jul 6, 2024, 大阪 (優-1)
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025-07-14主指導教員が令和7年度CSA (Clinical Scientist Award)を授賞しました。
お知らせ2025-06-18主指導教員・博士研究員・大学院生の臨床研究が福島民友で紹介されました。
お知らせ2025-04-14【学会講演報告】第65回日本呼吸器学会学術講演会「英語論文書き方セミナー」にて主指導教員が登壇
お知らせ2025-04-01大学院生の樋口真司先生が当分野に参画されました。