2024-08-17 (in press) / 最終更新日時 : 2024-08-30 wp-admin 慢性腎臓病/CKD Baseline renal function modified the association between total, plant or animal protein intake and the risk of developing renal composite outcome in people with type 2 diabetes: A prospective cohort study [Diabetes Distress and Care Registry at Tenri (DDCRT25)]
2024-03-31 / 最終更新日時 : 2024-04-17 wp-admin 内分泌・代謝学/endocrinology & metabolism 三因子摂食調査票21項目改訂版(TFEQ-R21)日本語版:食行動の質問票 概要 肥満は心血管疾患などの様々な合併症を引き起こすため、世界レベルで問題となっている代謝疾患です。実際、肥満の基準に用いられる体格指数の平均値は、日本人男性で経年的に上昇している傾向がみられます(Tsugane S. […]
2024-02-23 / 最終更新日時 : 2024-07-31 wp-admin カルシウム受容体作動薬/calcimimetics Associations of vitamin D receptor activators and calcimimetics with falls and effect modifications by physical activity: a prospective cohort study on the Japan Dialysis Outcomes and Practice Patterns Study
2024-02-02 / 最終更新日時 : 2024-03-07 wp-admin バイオマーカー/biomarker Impact of dysmagnesemia on atrial fibrillation in maintenance hemodialysis patients: a nationwide study 血液透析患者における血清マグネシウム値と心房細動の関係を調べた研究です。血液透析治療で2549の施設に通院中の16万5926名を対象に、血清マグネシウム値を、7つのカテゴリー(≦1.5、>1.5-≦2、>2-≦2.5、> […]
2023-06-20 / 最終更新日時 : 2023-10-21 wp-admin バイオマーカー/biomarker Association between urinary C-megalin levels and progressive kidney dysfunction: a cohort study based on the Diabetes Distress and Care Registry at Tenri (DDCRT 24)
2023-06-29 / 最終更新日時 : 2023-12-08 wp-admin 慢性腎臓病/CKD Association between physical activity and kidney function decline in patients with type 2 diabetes: a prospective cohort study (Diabetes Distress and Care Registry at Tenri [DDCRT 11]) 2型糖尿病の方を対象に、身体活動レベルが高いほど、腎機能低下の発生が少ないことを検証したコホート研究が行われました。3397名を対象にしました。具体的には、「中等度の身体活動レベル」とは、軽い荷物を持ったり、一定のペース […]
2022-12-13 / 最終更新日時 : 2022-12-15 wp-admin カルシウム受容体作動薬/calcimimetics Predictive factors requiring high-dose evocalcet in hemodialysis patients with secondary hyperparathyroidism 第3相データの最終的なエボカルセット(カルシウム受容体作動薬)の投与量に着目し、評価期間(28週~30週)における血清インタクトPTH(iPTH)値、補正カルシウム(Ca)値、リン酸(P)値、安全性が分析されました。また […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 wp-admin お知らせ 研究員・主指導教員の臨床研究が福島民友で紹介されました。 博士研究員の西脇宏樹先生と新畑覚也先生と主指導教員の栗田宜明が 発表した、尿中C-メガリンと早期の糖尿病性腎症(微量アルブミン尿の持続)の発症の関係性についての研究成果が、3月29日の 福島民報 日刊に掲載されました。 […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-04-04 wp-admin お知らせ 研究員・主指導教員の臨床研究が福島民報で紹介されました。 [English version] 博士研究員の西脇宏樹先生と新畑覚也先生と主指導教員の栗田宜明が 発表した、尿中C-メガリンと早期の糖尿病性腎症(微量アルブミン尿の持続)の発症の関係性についての研究成果が、3月29日の […]
2022-03-01 / 最終更新日時 : 2022-03-04 wp-admin お知らせ 博士研究員の臨床研究論文が糖尿病専門誌のDiabetes Research and Clinical Practice誌に受理されました 尿中バイオマーカーの1つ、C-メガリンが、早期の糖尿病性腎症(微量アルブミン尿の持続)の発症を予測するか否かを検証したコホート研究です。1型糖尿病と2型糖尿病の方752名を対象にしました。尿中C-メガリンは、尿中アルブミ […]